top of page

フォーラム記事

川西ケンジ
2018年12月29日
In 人類部屋
答えて頂ける方は、大雑把やアバウトな回答など、曖昧な答えではなく、具体的に答えて欲しいです。それに向けて私の質問も具体的にします。例えば、「日本人と外国人は、いったい何処が違う?」だと、質問事態が具体的になっていないと言えます。なので、私の質問に対し、日本人の方が答える前提で次の質問をします。 私とあなたで何が違いますか? ※それを答える為にどんなことでも聞いてくださっても良いです。 よろしくお願いいたします。
0
0
12
川西ケンジ
2018年12月29日
In 外国人部屋
2000年10月に来日した際は、私の日本語能力がゼロ。「おはよう」も「ありがとう」も言えず、最初に覚えた(お父さんに教えられた。)言葉は、「はい」だった。会社で働き始めた私は、周りの日本人が何を言っているかがさっぱり分からなかった。分からないなりに教わった唯一の返事でフル対応した。 生産管理者:ほにゃらら、ほにゃらら? 私:はい。 生産管理者:ほにゃらら、ほにゃらら、ほにゃらら? 私:は~い。 生産管理者:ほにゃらら? 私:はい、は~い。 生産管理者:ほにゃらら、ほにゃらら、ほにゃらら、ほにゃらら、ほにゃらら(怒)!!! 私:はい~? 話すのが好きな私は、割とすぐに日本語を覚え始めた。ある程度の会話も出来て、楽しい毎日を過ごせた。差別がなかったかと問われると、あった、あった、それはも~う。でも、ない時はない。日本語で話しかけているのに、顔だけを見て(話を聞いてない。)外国語分からない(日本語ですけど。)と何ん度も言われた。 しかし、聞きたい人は、日本語がどんなに間違っても、不思議と通じるもんだね。 だから、「人は、それぞれ」という題名にした。 この話の何処が良い事かは、悪い事を除いて、全てだ。 だから、沢山の嫌な人に出会ったけど、沢山の良い人にも出会っている。 そこで、ふっと思いついた。「沢山の嫌な人に出会ったけど、沢山の良い人にも出会っている。」と言えば、ブラジルででも大して変わらなかったな~あ。 良く考えれば、ブラジルでは、「日本人」だからいじめられた事が度々あって、日本では「外国人」だからいじめられた事が度々あった。また、ブラジルでは、「日本人」だから得した事が度々あって、日本では「外国人」だから得した事が度々あった。さらに、ブラジルでは、「日本人」だからプラマイゼロで終わった事が度々あって、日本では「外国人」だからプラマイゼロで終わった事が度々あった。 国籍関係なく、人はそれぞれだ!!! 宣言するよ。 はっきり言って、嫌な人は、とことん嫌い。 そして、好きな人は、とことん好き。 それから、どうでもいい人は、とことんどうでもいい。 あっ!!!発見したかも。 ひょっとしたら、多文化共生って社会適正に近いかもね。
0
0
8

川西ケンジ

管理者
その他
bottom of page