top of page

国勢調査2025を多言語でどうぞ

株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク


国勢調査においては、各市町村ごと、各町内会ごとに対応にしかたが微妙にこのなる場合があり、混乱する事がありますが統計法第13条により、調査対象者には国勢調査の調査票を提出する義務があります。


例えば、このニュースの写真の様に調査票原本に加え、様々な説明や返信用封筒が特定の封筒に入った状態で調査員から受け取る事もあれば、近々調査票を渡しに行くのでのお知らせの様なチラシ等が渡される場合があります。


また、国勢調査の封筒は、連年通り、外国人に勘違いされやすいレイアウトになっており、注意が必要です。封筒に大きく「インターネット」と記載されており、小さなローマ字で英語表記があるものの、インターネット回線営業用の封筒にとても似てます。


さらに、多言語対応されており、日本語以外での説明文書や、多言語の回答用紙(参考資料にするため)、多言語でインターネット回答が出来る様になっておりますが日本語(漢字など)が読めない外国人にとって、頑張らないと見つからないようなところに小さく表示されています。


それでも何とか外国人の皆様にも義務を果たしていただきたい。お役に立てればと思い、このニュースに役立ちそうなリンク等を紹介(外国人に分かりやすい様に本文より先に上部で表示しております。)し、情報共有させていただいております。どうぞ、ご活用ください。


    株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク
株式会社 PUTZ Network プツ・ネットワーク

コメント


bottom of page